三十五年ぶり二度目
友達の片岡由紀さんと息子の祐一郎くんが企画・主催している
「へっぽこ音楽祭」にて
この人生で三十五年ぶり二度目の!!
ライブペインティングで参加させてもらうことになりました!!
わ~!!!!!
「へっぽこ音楽祭」とは
「上手な人、日頃ギャラ貰ってる人は出演不可。下手でも音楽を楽しんでいる人や
プロのミュージシャンの場合は専門外の表現で出演する」
というコンセプトのライブイベントです。
それで今回の出演者はほとんどが私の大好きな音楽を奏でる友達なのですが
今、受講している「本郷綜海さんのスピリチュアル・プロフェッショナル養成コース」で
一緒になって知り合い、友達の友達だったということに気付いた松井雄一郎くんも出演することになってて
「あ~いいな~!私も何かしたいな~でもな~」
と思っていました。
「今は一人で音楽で出る気分じゃないんだよな~」
って。
だけど、昨日主催の二人に会って
「楽しそうだし絶対に行こう」
と思っていて、今日ふと自転車をこいでいたら
「ライブペインティングやろうかな~」という気持ちが湧いてきて
帰ってきて主催者にメールをしたら「来るもの拒まず!どうぞ!」という快諾を得て
ライブペインティングすることになりました!!!!!
いや~、嬉しい!!!
実はずっと前からやってみたかったんだよね。
だけど、それを自分に許せてなかった。
私なんかが、とか、もっと上手い人たくさんいるし、とか思ってた。
だけど、今回はなんかすごく素直に「やってみたいな~」って思えたし
それを「やりたい」って言えた。
そして主催者もそれを受け入れてくれて。
そのことが何より嬉しい。
いや~ありがとうございます!
人前で描くのは五歳の頃のNYでオレスタさんと一緒に描いて以来です。
なんか、感慨深い。
「はーちゃんは、何がやりたいの?」
そう聞かれて心の中では(絵が描きたい!絵本とか作りたい!)って思っていても
怖くて、言えなかった。
やっぱり、十八歳の時に「絵描きになりたい」って言ったら「そんなの食っていけない」って言われたことが
私をそこに縛り付けていたんだと思う。
言っても否定されるんじゃないかという恐れがずっとあったから。
言いたいのに言えない自分が苦しかった。
でももう、その私じゃないんだよ。
やりたいことをやりたいって言えるし
やれるんだよ。
大好きな出演者ばかりなので
めちゃくちゃ楽しみです!!!!!
イヤッホーーーーーイ!
全身で楽しむぞ。
みんな見に来てね☆
六月四日(日)正午オープン十三時半スタート
入場千円 @京都 一乗寺 ケパサキ(茶山駅を東に徒歩五分)
ブログランキングに参加してみました。
ポチッとしてもらえると嬉しいです。
↓